勝手にYahoo掲示板

勝手にYahoo掲示板

484546
IPO銘柄専用掲示板

JX金属 5016 '25/3/19 スレ主

2025/02/14 (Fri) 23:47:07

今年早々、超大型が出てきてしまった。
単純評価
Х非鉄金属地味と売りのみと調達多いと超大型と'25/3悪決見込。
  (○有望、△問題あり、Хダメ)

親のENEOS 5020の現金化IPO。
価格862円と安いのだけが取り柄。
ここなら、主幹事大和でも当たりそうだが、見送り。
そこそこの復配できるようになるまで、延期すべき。

Re: JX金属 5016 '25/3/19 スレ主

2025/02/17 (Mon) 02:57:26

IPO Challenger初値予想

(ブック・積極参加)(5)
初値予想: 860円 ~ 950円 (想定862)
 と、妥当な線。

半導体関連だが只の素材メーカーなのと調達額の多さを、
懸念のよう。

ブログ
https://ipochallenger.com/bb.htm

Re: JX金属 5016 '25/3/19 - スレ主

2025/03/04 (Tue) 01:45:22

想定から仮条件の上限をさ下げた。
 想定 862円  →仮条件 810~820円
  やはり海外分少ない(40%未満)のが響いたよう。

想定から仮上限下げは、一概に悪くはないが、
ここは'25/3悪決なのが難点。
高配当(103円、11%)を、機関投資家がどう見るか?
同じ超大型で高配当(60円、10%)の黒田グループ(287A)は、
初値は上げた(+26%)しセカンダリも堅調だったが、
こちらは調達額が1桁多いので、これで公募割れを防げるか
どうか興味深い。

Re: JX金属 5016 '25/3/19 - スレ主

2025/03/19 (Wed) 23:36:36

公募割れも予想される中、公募割れしなかたのは良かった。
問題はセカンダリだが、'25/3配当103円で一見高配当に
見えるが、高かったのは、'24/9中間配の91円で、期末は
12円しかない。公募組みは'25/3/末まで持っても、
12円しか貰えなくて、儲かったのは親のENEOSだけという、
詐欺のような配当。
これではセカンダリは狙えない。
セカンダリが堅調に進むには、最低、配当3%は必要。
大雑把に株価900円として、'26/3配当は27円必要。
よって、25/9中間配にせめて15円出すか、期末増配が
必要。
その為には、外国機関投資家の圧力が必要。
それまで内外投資家に見放されなければいいが。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.